障害を抱えて生きて居るから言いたいhiroshiのことば

この身体で産まれて来た湧き上がってくる意味を思いつくままに伝えて生く

介護とは何か? 005 *何をもって障害者なのか❓ (2018.02.28)

*何をもって障害者なのか❓

 

みなさんは日本にどれだけの障害者が居ると思いますか?

 

約630万人とも言われています。

実際にはもっと多いと思います。

これは、

障害者手帳を持っている人の数字」なのです。

 

認定されない人も少なからずいる事を伝えたい。

 

僕には、

何をもって障害とするのか、

の定義というか、線引きが分からない。

 

例えば、

障害が有るからオムツを使う。

吸引器が必要になる、

などと書けば皆さんに解り易いかもしれない。

 

例えば大きな意味で捉えれば、

目が悪くて眼鏡を掛けていても、障害に変わりないし、

耳が悪くなって補聴器を使っても、障害者と呼べなくもない。

 

人それぞれの考えもあるとは思うのはいうまでもないし、

これは、

僕の考えである。

 

別にこう書いたから、言ったとしても、障害者を増やそうという安易は無い。

 

けれど何をもって障害者なのかは、

いろいろ考えるようになった20数年経った今でも解らない。

20数年とは、

「障害」を考えてきた期間なのです。

このことについては、

また別の時にユックリ書きたいと思います。

 

障害者って、

「自分の考え」と「周りの共感と理解」があれば、

身体は変わらないけれど、

さきほど例えで書いた様に、

「オムツ」を使っても、

「吸引器」を使ってもである。

 

考え一つと言ったのは、

「オムツを使えば安心」とか「替えてあげれば良い」と考えれば理解されてるとして、

「使わなければいけない」と思ったりその事を理解されないと、

障害者になってしまう部分もあるのではないだろうか?

「障害者」への理解というより、

人に対するありのままの理解は、

全員に言える事だと思う。

 

障害を抱えた僕たちの中でも、

福祉職員の中にも、

考え方の理解や心の理解が薄い人が多いことが、

現状だと思う。

 

敢えて「現実」と言わないのは、

「現実」は変えられない。

でも、

「現状」は変えられると僕は思うのです。